対面面会/リモート面会
対面面会のご案内

*実施曜日:月~日 祝日も可
*面会時間:15分間
*面会人数:2名まで
*完全予約制 予約は1F窓口またはお電話にて
*面会可能な時間:13:30~16:00(30分枠)
*面会者:原則親族のみ
対面面会の流れ
- エレベーターホール(病棟の入り口)で検温と健康観察を実施し、面会簿へのご記入をお願いします。
呼び鈴を押すと職員が来ますので、そのまま待機してください。 - 病室への出入りの際はポスターを参照しながら手指を消毒し、病室内では常にマスクを着用してください
- 退室時はナースコールでお知らせください。スタッフが対応いたしますので、病室でお待ちください。
注意事項・ルール
- 発熱や体調不良がある方、新型コロナウイスルス感染症の方と接触した、または濃厚接触者に該当する方は、面会をお断りさせていただきます。
- 発熱の有無に限らず、風邪症状・倦怠感・味覚障害など体調不良がある時は来院をお控えください。症状がある場合は面会できません。
- 面会前は、同居されているご家族以外との外食や会食をお控えください。
- 病室内での飲食はできません。
- 他の患者様とは接触しないようお願い致します。
- 面会後に新型コロナウイルス感染症やその他の感染症にかかった場合は、速やかに病院までご連絡ください。
お願い
ご家族の皆様、お一人おひとりのご協力が必要です。
内容をご理解いただいた上で、面会ルールを尊守いただきますよう、宜しくお願い致します。
リモート面会のご案内
インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症流行時の面会制限、面会禁止の際にご利用できる面会システムです。
2台のタブレットを使って離れたところからテレビ電話のように会話を行い、感染の心配がありません。
ご利用された方より、とても良かったとの声を多く頂いております。
毎日受付、ご利用できすので、ご希望の方はお気軽にご連絡、ご相談ください。
(0997-55-2222)

ご面会者

入院患者様
利用時間
9:00~11:30
14:00〜16:00
この様な時にご利用できます
- 島外から面会に来たけど面会禁止中だった。
- 知人や近所の方など、家族ではないけど話がしたい。
- 長期にわたり面会できないことで双方心配があり、話をして安心したい。