
祝105歳お誕生日会
通所リハビリに通われているHさんが、105歳のお誕生日を迎えられました 通所リハビリでは歩行練習を頑張っておられたり、パズルをされたりとても105歳とは思えず、誰しもが驚いています 院長、看護部長より記念品とお花、スタッ […]
通所リハビリに通われているHさんが、105歳のお誕生日を迎えられました 通所リハビリでは歩行練習を頑張っておられたり、パズルをされたりとても105歳とは思えず、誰しもが驚いています 院長、看護部長より記念品とお花、スタッ […]
うがみんしょ~らん。 最近、あちこちである出来事が新聞にも掲載され話題になってます。 このキレイな海の目の前に、12階建て高さ40Mの富裕層狙いのホテルが建つ。 予定地の節田(セッタ)集落民が様々なデメリットを理由に、反 […]
通所リハビリ 入職 4年目 K 私は徳洲会の奨学金を利用して入職しました。私は徳洲会グループの魅力の一つとして応援業務を挙げます。離島は人手不足が特に深刻で、応援に来てもらう側、行く側の両方を経験しました。 様々なギャッ […]
入職13年目 O 入職時は常勤がいなく、応援の方と二名体制でしたが、五名となりました。 私が考える地域医療の第一歩は、患者様の住む集落名を覚えることです。障害を治すのも大切ですが、知り合いや親族の結びつきが強い島では、よ […]
うがみんしょ~らん。 今年永眠された徳田虎雄名誉理事長の話で一年を締めたいと思います。 徳田理事長のエピソードを最近聞く機会があり、実に信じがたく面白かったので一部を紹介します。 ※昔話である事を前提でお願いします。 笠 […]