サーフィン ブログ
モチベーション

うがみんしょ~らん。
サーフィンブログなのに、久しぶりのサーフネタです。スミマセン…
今年の夏の波…全然ダメでした。
台風も風合わなかったり、近すぎて風が強すぎたり、週末のタイミングに合わなかったり…
去年もでしたが、台風の進路が変わってきたのも関係してるかもしれません。
また来年に期待です。


昨日の朝一、いい波割れてました!
パワーはあるけど、ホレなくて安全に乗れる。自分好みの波です。
いい感じに幻想的な写真も撮れ、満足できました!海の神様ありがっさま~
2ヶ月かかって、やっとコロナの後遺症(セキ&たまのダルさ)が治って、クタクタになるまでパドルしました。



↑ベストフォト。海面がとても幻想的。
【モチベーション】
バイク熱が高まったのも重なり、最近サーフィンモチベーションが落ちてきてました。
長らくやってると必ず訪れてくるものかもしれませんが…
次の日の波を楽しみにワクワクする感じや、波を見てテンションあがるとか。
何事もモチベーションってかなり大事だな~ってあらためて思いました。
何かを続けるために、いかにしてモチベーションを維持するか。
仕事でも趣味でも、熱意を持って続けることができる人は、きっとモチベーションを維持が上手な人なんでしょう。多分。
モチベーションを維持する秘策を考えながら、また、自然回復を待ちつつ長いサーフィンライフをこれからも送りたいと思います。
サーフィン。皆さんもやめないで続けていきましょう!