サーフィン ブログ
台風2号 遠征
うがみんしょ~らん。
時期外れな台風が近づいている奄美です。
ノロノロ台風2号君。ようやく進路が決まり、沖縄~奄美の近くを通りそうな怪しいコース…
ただこの先、975htp位に勢力弱まるので大きな災害レベルは逃れそうです。
ただ、これから収穫の野菜、果物などが… なるべくそれて、弱まるのを期待です。
家、畑、できる限りの対策を。
奄美を遠く離れた南の海上を通過中の日曜日に遠方の台風ポイント行ってきました!
いつもは30分圏内のポイントしか行きませんが、片道2時間の遠方ポイントへ。
小潮で満潮でも浅く、要注意でした💦
奥のピークはドっカンの底ボレ、エキスパートオンリーコンディション。
安全な手前で遊びましたが、さすが一級ポイント。形、パワーは日本とは思えない波質でした。
普通はだんだんサイズ下がりながら波が続くはずが、変わらないで壁になって気持ちよ~くロングライドできるサイコー波。
ここでできれば、わざわざ海外にトリップ行かなくてすみます。
楽しい反面、危険も。ドカボレのセットに突っ込んで巻かれた人をヒヤっとして見ました。その人後で見たら、肩にリーフのスリ傷できてました💦 大ケガしなくて良かったですわ。
サーフィンは安全に楽しく、が基本ですので無理せず安全に楽しみましょう。
往復4時間、サーフ1時間半と移動時間の方が長かったけど、遠征サーフ良かったです。